HOME  楽しみ方
ログイン
現在地
表示されない場合はこちらを参照

866の巡礼コースが収録

寺 70,791、神社 62,398、駅 9,175 の位置データ

スマホに表示される点地図とコンパスを使って
目的の寺・神社を探し出し[参拝][写真撮影]
撮影した写真は、
自分の参拝アルバムとその寺・神社のページに掲載
自分の参拝アルバムには、
撮影した写真とそれに要した歩いた距離が記録されます
参拝アルバムは
そのまま御朱印帖に
登録されている866の巡礼コースの1コースを成就するごとに
成就証明書が授与されます
決められた参拝条件を達成すると
その度に成就証明書が授与されます
成就証明書には
成就するのにかかった延べ日数と歩いた距離が記録されます

住所から

名称から

現在地近くの寺・神社・駅
コンパスを押してみよう
        

 
マークをタップしてください


表示までしばらくお待ちください


 めざせ健康
健康のためにウォーキングが効果的なことは、誰でも知っています。
しかし継続するのが難しい!

そこで考案されたのが、
この「めざせ健康 寺神社巡り」です。

現在あなたのいる場所から近い12までの寺神社・駅が方向・距離と共に表示されます。
その中から興味を持った寺神社の[コンパス]をタップしてください。
コンパスが表示した方向と距離をたよりに寺神社を探し出し、まずは参拝してからその寺神社の写真を撮るか・[参拝]ボタンをタップすると、マイページにそこまでに要した歩行距離と日時が日、月、年ごとに記録されますので、楽しみながらウォーキングを続けられます。

 寺神社巡り
健康増進だけではありません。
ここには全国の79803の寺、70162の神社が登録されています。
参拝した寺神社の感想や印象を[ひとこと][参拝日誌]に書き留め、同好の人たちや友人と共有することができます。
本サイトでは位置情報にアクセスします。
位置情報が表示されない場合は位置情報を扱えるブラウザで位置情報をONにしてください。

会員登録に必要なのはメールアドレスのみです。
本登録前に「めざせ健康 神社巡り」を体験できます

 紹介されました
めざせ健康!寺神社巡りが、記事として紹介されました。 https://withnews.jp/article/f0230803000qq000000000000000W00j10701qq000026003A


「健康めざせ! 寺 神社巡り」ガイド
[近くの寺神社]をタップ
今、あなたのいる場所から近い寺神社と駅が最大12ヶ所、方向と距離と共に表示されます。
[地図]をタップ
Google マップで、その寺神社が表示されます。
[コンパス]をタップ
歩き出すと、コンパスでその寺神社の方向と直線距離が表示されます。
コンパスを頼りに目指す寺神社を探索。

目指す寺神社に着き、先ずは参拝してから
[参拝・撮影]→[撮影:読込]をタップ
操作の選択
カメラをタップ
その寺神社の印象に残った所、象徴的な所を撮影し、[保存]してから[画像投稿]するとその寺神社のホームページに、撮影した写真とそこまでに要した移動(歩行)距離がアップされます。
※会員登録していれば、あなたのマイページにも写真と移動距離がアップされ日・週・月・年の集計も表示されます。
[参拝のみ]をタップ
写真を撮らなくても、参拝した記録と移動距離が記録されます。

最新参拝履歴
2025-03-21
金鶏山真成院-成道山一燈寺-松...
2025-03-20
神王山妙見寺
2025-03-19
獨鈷山愛染院
2025-03-18
日照山宗福寺-妙典山戒行寺-法...
2025-03-17
専称山西念寺-信壽院樂生庵-放...
2025-03-16
釈迦如来殿-十二神社
2025-03-15
松本神社
2025-03-15
日蓮宗大丸教会-国宝山医王寺-...
2025-03-14
一行寺-東林間神社
2025-03-13
西光山福寿院-明王山宝仙寺-中...

最新投稿写真
妙性山正覺寺
 
'25-03-21
雲龍山松巖寺
 
'25-03-21
松雲山西應寺
 
'25-03-21

最新寺神社ニュース
熊野神社
「春彩る伝統神楽奉納 熊野神社、餅舞い盛況」千葉日報
  外部リンク  
有明山神社
「「みんなの神社」春祭りへ 地元住民がしめ縄作り」長野朝日放送
  外部リンク  
専精寺
「「お彼岸マルシェ」 古着やアンティーク雑貨求める客で大にぎわい」信濃毎日新聞デジタル
  外部リンク  
萬松山可睡斎
「愛好家の「押し花絵」作品展」NHK 静岡 NEWS WEB
  外部リンク  
平田寺
「聖武天皇直筆、国宝の勅書がなぜ牧之原に?」静岡DIGITAL
  外部リンク  
「国宝「聖武天皇勅書」を公開 3月22、23日」中日新聞
  外部リンク  
八事山興正寺
「まるで古都の風情。荘厳な寺院と桜が織りなす「絶景の桜名所」3選」ヤフーニュース
  外部リンク  
覚王山日泰寺
「まるで古都の風情。荘厳な寺院と桜が織りなす「絶景の桜名所」3選」ヤフーニュース
  外部リンク  
「タイゆかりの寺院で日本とタイの食や文化を紹介するイベント」メーテレ
  外部リンク  
味岡山香積院
「まるで古都の風情。荘厳な寺院と桜が織りなす「絶景の桜名所」3選」ヤフーニュース
  外部リンク  
宮地嶽神社
「「光の道」石碑完成」読売新聞オンライン
  外部リンク  
「50人で仕上げる3トンの大しめ縄 新年の足音そこまで」朝日新聞デジタル
  外部リンク  
「宮地嶽神社で3000個の風鈴のライトアップ」NHK 福岡 NEWS WEB
  外部リンク
金華山黄金山神社
「12年に1度の本殿開扉」石巻Days
  外部リンク  
「離島の神社で12年に一度の御開帳「巳歳御縁年大祭」はじまる」tbc 東北放送
  外部リンク  

最新巡礼成就
関 雅行
玉川八十八ヶ所霊場
関 雅行
多摩川四郡八十八ヶ所
関 雅行
川崎中原七福神
関 雅行
江都三十三観音
関 雅行
江戸三十三観音霊場
関 雅行
東都七観音
shimajg
草加宿七福神
shimajg
埼玉県六地蔵霊場
関 雅行
東京三十三観音霊場
関 雅行
京浜四大本山巡り

登録数
位置情報有り
寺(79803)
(69795)
神社(70162)
(62369)
駅(9241)
(9173)
2387
0
709
78
531
470
499
483
701
686
154
152
692
648
780
748
180
180
954
918
915
901
169
169
688
659
991
983
145
143
1532
1456
1521
1383
130
128
1568
1503
2491
2263
197
196
1374
1263
2680
2424
130
130
995
940
1807
1512
116
116
1251
1181
1233
1130
145
145
2502
2365
2302
2260
216
216
3107
2972
3101
3012
337
337
3119
2921
1689
1648
648
648
1978
1929
1197
1190
360
360
2927
2681
3752
3454
200
200
1710
1579
1630
1489
169
169
1454
1376
1482
1445
72
72
1778
1660
1318
1293
128
128
1491
1387
1155
1120
77
77
1660
1527
2228
2118
248
248
2380
2227
2493
2430
179
179
2748
2544
2214
2043
224
224
4876
4315
2896
2736
473
473
2369
2257
802
796
229
229
3171
3022
1271
1254
119
119
3126
2852
1710
1347
243
243
3461
3072
688
669
479
479
3364
3076
3558
3321
430
430
1838
1712
1246
1241
130
130
1631
1446
448
444
123
123
485
443
704
698
73
73
1377
1264
897
882
94
94
1436
1306
1296
1281
161
161
1790
1650
1954
1711
250
250
1491
1385
713
707
156
156
646
594
1102
1063
83
83
925
862
650
627
103
103
1114
1018
1015
992
148
148
367
321
1736
1464
167
167
2344
2148
2821
2630
345
345
1103
1023
889
766
80
80
748
685
1021
994
134
134
1210
1124
1162
1091
159
159
1266
1
1609
17
89
89
346
0
611
17
76
76
472
0
958
11
123
123
53
0
16
0
19
19

速度km/h  
緯度度  経度

ご意見・ご質問

めざせ健康 寺・神社巡り